こんにちは、秘書イトウです!いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
明日、石橋議員が厚生労働委員会で質問に立つことになりました!
9月8日(火)10:00開会の厚生労働委員会で、石橋議員は10:05~10:40の35分間質問します。
内容は「労働者派遣法案について」です
ネットでご覧いただけます。明日も応援よろしくお願いいたします☆
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
こんにちは、秘書イトウです!いつも応援ありがとうございます<(_ _)>
明日、石橋議員が厚生労働委員会で質問に立つことになりました!
9月8日(火)10:00開会の厚生労働委員会で、石橋議員は10:05~10:40の35分間質問します。
内容は「労働者派遣法案について」です
ネットでご覧いただけます。明日も応援よろしくお願いいたします☆
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
インターンの松沼です!
今日でインターンシップ最後となりました。
この2週間でコピーやFaxの送り方、Excelなど社会人として当たり前のことから、今の日本で起こっている問題について様々なことを学びさせて頂きました。
個人的に1番勉強になったことは、労働者派遣法についてです。最初は名前しか知らなかったので、こんなに討論されていても、反対している人がたくさんいる意味が分かりませんでした。
ですが、傍聴していくうちに、この改正案を反対している意味が少し分かり、この改正案が通ってしまったら、正社員の数が減ってしまうのではないか心配になりました。
興味本位でこのインターンシップをやらせて頂きましたが、充実した2週間で、とても楽しませていただきました。
これから、安保法案や労働者派遣法など、もっと盛り上がってくると思うので、テレビや新聞を見逃さずに見ていきたいです!
こんにちは、秘書元林です。
今日は鳥取分会の第1回定期大会で代理の挨拶をさせて頂きました。

大会の中では、多くの来賓の皆さんから激励の言葉を頂き 、大変ありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れさまでした。引き続き宜しくお願いします!
こんにちは、秘書イトウです。
石橋議員が明日、厚生労働委員会で質問に立つことになりましたのでお知らせします。
9月3日(木)10:00~17:00開会の 厚生労働委員会で、石橋議員は午前、午後と質問に立ちます。
①10:20~10:40 労働者派遣法について、対安倍総理!20分間
②15:20~15:45 年金情報流出問題について 25分間
当日の進行で時間は変わることもありますが、どうか皆さま、ネットで応援よろしくお願いします!!
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
秘書イトウです!
今朝は、モザンビーク前農業副大臣のリンバウ氏らが来訪、
モザンビークの農業開発プロジェクトであるプロサバンナについて意見交換しました!

インターンの松沼です!
今日は初めて一人で国会内におつかいに行きました。
一週間ぶりのインターンシップで、どこに何があるか忘れてしまいましたが、何とかたどり着けてよかったです。
また、今日は事務作業が多く、私はExcelが苦手なため手こずりましたが、勉強になりました。もう少しパソコンのスキルを見直していこうと思いました。
今日からインターンシップ後半ですが、気を抜かずに勉強していきたいと思います。
こんにちは、秘書イトウです。
明日、石橋議員が厚生労働委員会で質問に立つことになりました!
内容は労働者派遣法改正案についてです。
10時から開会の参議院厚生労働委員会で、石橋議員の質問は午後!
13:50~14:55までの65分間です。
明日も応援よろしくお願いします<(_ _)>
★ネット中継でご覧いただけます★
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
秘書イトウです。
戦争法案廃案!安倍政権退陣!国会包囲行動が終わりました。

なんと12万人の参加者!国会正面で写真をといつもなら5分で進める道が、なんと1時間近くかかり・・・結局正面までたどり着けませんでした。
いつもより女性、若者もが多いこと!お子さん連れのママたちも目だっていました。
権力の暴走を許さない!
明後日から9月、会期末までしっかりと戦います!
インターンシップ5日目の吉田です。
本日は、事務所で事務的なお手伝い本会議の傍聴をさせて頂きました。
インターンシップも5日目になり、お手伝いさせて頂ける内容も広がり様々な事を経験させて頂きました。電話対応やお客様へのお茶出し、名刺交換、書類整理などの様々な秘書のお仕事を教えて頂きました。
最初は苦戦する場面もありましたが、秘書の方に助けて頂きながら作業をこなす事ができました。日が経つにつれ一人でできるようになった時は嬉しかったです。また石橋議員の活動も間近で見る事ができ貴重な体験となりました。
後半のインターンシップも様々な事を学びながら頑張って行きたいと思います!
★★★本会議傍聴の感想★★★
本日は、本会議を傍聴させて頂きました。
本会議は、参議院議員の方が全員出席される会議でしたのでとても迫力がありました。
テレビの国会中継でよく見かける会議を直に見ることができ、採決されるところを見て勉強になりました。
どの意見にも賛成側と反対側の政党や議員さんがおり熱心に答弁されていて、議員の職務の大変さと真剣さを改めて感じました。
日々国民の生活様態が変わっていく中で、それに対応していかなければならないことが難しいと感じました。
女性の活躍、個人情報保護法の改正、農業形態の変更など、様々な決議案を知れて勉強になり貴重な体験でした。また本会議独特の緊張感を味わえて嬉しかったです。
こんばんは、秘書元林です。
今日は持株グループ本部コムウエアビリングソリューション分会と東日本本社総支部のクオリス分会が統合され、新たに結成されるNTT印刷分会の結成大会で代理の挨拶をさせて頂きました。
大会参加の皆さんお疲れさまでした。
これからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>