はじめまして!(インターンだより)

初めまして。

今月より石橋事務所のインターン生としてお世話になっております、早稲田大学3年の小室結と申します。

数ヶ月前にロンドンでの一年留学を終え、日本に帰国いたしました。

今回ご縁を頂き、石橋事務所でインターができることを大変嬉しく思っております。

初めての議員インターンということで不安な面もありますが、石橋議員、秘書の皆さんにご指導ご鞭撻頂きながら、精進してまいりたいと思います!

先週のインターンでは、石橋議員が事務局長を務めておられる

「国際連帯税創設を求める議員連盟」と「ILO活動推進議員連盟」の配布物の作成・配布や、厚生労働省委員会の傍聴などを経験させていただきました。

委員会の傍聴は初めてだったので、緊張感のある雰囲気の中で行われる議員の皆さんの質疑応答は、とても新鮮でした。

これからも、インターンを通してたくさんのことを学び、成長していきたいと思っております。

よろしくお願いいたします!

今日は九州の地で(事務所だより)

今日はNTT労組退職者会熊本県支部協第16回総会で代理の挨拶をさせて頂きました。

 

今朝東京を出た時は寒い雨でしたが、熊本は快晴、熊本城も出迎えてくれました。

image1

今日の総会で川上基明会長が顧問へ退かれ、新たに谷川忠光会長体制へと変わりました。

川上会長、長きにわたりお疲れさまでした。谷川新会長、引き続きよろしくお願いします。

image2

熊本のみなさんありがとうございました。

今日は北陸の地で!(事務所だより)

 

秘書、元林です!
先ほど、NTT労組退職者の会福井県支部協第16回総会で代理の挨拶をさせて頂きました。

11image1
今日は天気が悪く飛行機が小松空港上空で何度も旋回、結果して若干遅刻しての参加になりました。
総会会場では、看板の石橋くんや多くのポスターが活躍していました。

222image2333image3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福井のみなさんありがとうございました。引き続き宜しくお願いします。

今日は四国の地で!(事務所だより)

こんにちは。秘書、元林です。

本日午前中、NTT労組退職者の会香川県支部協の第16回の総会で代理の挨拶をさせて頂きました。

image1

今日の総会では、地元香川県選出の小川淳也、玉木雄一郎両衆議院議員の秘書の方も参加!

また、組織内の竹本県議、泊町議、福家町議もされて参加され、力強く挨拶をされました。
香川にも大勢の仲間の皆さんがおられる事を実感しました。

香川の皆さん引き続きよろしくお願いします。

厚生労働委員会で質問に立つことが決まりました!(事務所だより)

おはようございます!秘書伊藤です。

10月23日(木)、石橋議員が参議院厚生労働委員会で質問に立つことが決まりましたのでお知らせいたします。

日時:10月23日(木)

10:00~11:55 委員会

10:55~11:05 石橋議員の質問時間 10分間

内容:有期雇用法案に関する参考人への質疑

質問時間は目安です。当日の進捗で多少かわることもございます。
テレビ中継はありませんが、質疑の模様は参議院インターネット審議中継で御覧になれます。↓

http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php

臨時国会も応援よろしくお願いします!!

NTT労働組合群馬県グループ連絡会の皆さんが国会見学(事務所だより)

こんにちは、秘書イトウです。

今日はNTT労働組合群馬県グループ連絡会から44名の皆さんが国会見学にいらっしゃいました!

朝早くから群馬を出発されたとのこと。

最高のお天気の中でホッとしました!衆議院側の見学スタートです。

土曜は見学者も多く、この時間帯で400名の参加者があったそうです。

★PA180008

最後は都道府県の木のコーナー!

群馬県はくろまつ。島根県もくろまつなんですよ!!親近感わきました。

PA180004

群馬のくろまつ

PA180001

島根のくろまつ

今日がはじめての国会見学とおっしゃる方もいらっしゃいました。

PA180010

 

 

皆さま、ありがとうございました!お気をつけて!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NTT労働組合持株グループ本部frageの皆さんが国会見学(事務所だより)

秘書、イトウです。

今日はNTT労働組合持株グループ本部frageより49名の皆さんが国会見学にいらっしゃいました。

秋晴れのお天気の中、石橋議員との意見交換からスタートです!

★PA170047

情報通信政策や、臨時国会の様子などなど、1時間しっかりと意見交換させて頂きました。

その後、国会議事堂見学へ!

★PA170021

参観ロビーでの様子です。

今日も衛視さんに丁寧にご説明頂きました!担当頂く衛視さんそれぞれが色んな国会ネタをお持ちで、毎回勉強させて頂いています!

〝衛視〟に関しての質問もあり、衛視さん曰く、ウィキペギアが一番詳しく説明してあるようです!!

★PA170024

最後は議事堂正面で記念撮影!

今日は吉川議員、石橋議員も一緒にガッツポーズ!!

皆さん、ありがとうございました。

 

今日も九州の地です。(事務所だより)

今日はNTT労組退職者の会佐賀県支部協第16回総会で代理の挨拶をさせて頂きました。

image1

北部九州、西九州。佐賀を含む地域の言い方。

それぞれの言い方、佐賀県以外はどこの県が含まれるかご存知ですか。

正解は個々でお調べてみて下さい。

佐賀のみなさんありがとうございました。

駒澤大学法学部大山ゼミの皆さんが国会見学!(事務所だより)

久々の投稿・・・秘書、イトウです。

今日は駒澤大学法学部大山ゼミより14名の皆さんが国会見学にいらっしゃいました!

私、大山ゼミの出身なのです!!

PA150003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは議員と懇談からスタート!

初めは皆さん緊張のご様子でしたが、議員を志したきっかけや、ILOでの仕事、学生時代の話、最後はこれから就職活動を迎える学生へのメッセージなどなど

まだまだ色んな質問が飛び出しそうな、良い感じのところで終了。

つづいて国会議事堂見学へ。

大学の授業やゼミで政治を学んでからの大人の国会見学。

建物はもちろん、それぞれに色んな思いがあったことでしょう。

大学を卒業してから○年・・・もっと勉強しておけば良かった・・・と思いつつも毎日色んな経験をさせて頂いています。

先生、後輩を前に、今日は緊張しましたが、これからも初心を忘れることなく頑張ります!

東京は冷たい雨の一日でした。残念ながら議事堂正面での記念撮影は断念。

委員会の傍聴や、インターンに興味のある方、またぜひいらしてください。お待ちしております!

 

 

 

 

 

今日も南九州で!(事務所だより)

今日はNTT労組退職者の会宮崎県支部協第16回総会で代理の挨拶をさせて頂きました。

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮崎は台風一過の晴天と挨拶されている方がいらっしゃたくらいの晴天です。
今日も来年の統一自治体議員選挙に組織内議員として出馬予定の郡司としかず宮崎市議会議員が挨拶されました。

image2
石橋事務所も一生懸命応援します。
今日は石橋くんパネルが大活躍!

image1

宮崎のみなさんありがとうございました。